がりくった道

1-12

長く、ずいぶんと長く、沈黙が続いた。

――と、がくぽの感覚は捉えた。

実際はそれほどでもない。短くはなかったが、『ずいぶんと』というほどでもなかった。いっても一分か二分といったところだ。

しかし告白したものにとっては永遠と同じほど長い沈黙を挟み、カイトは困惑した様子で首を傾げた。

「おれも。………まあ、がくぽ、………は、好き。だけど……」

「愛している」

即座に言い直したがくぽに、カイトは瞳を瞬かせた。訝しさは消えない。今度は逆側に、首を倒した。

「ぎゅう。する?」

「先に了承した」

――実際のところ先ほどは、意味もわからないまま勢いで頷いただけだったのだが。

今は思い出しているからおくびにも出さず、がくぽは即答した。

あれは最前、カイトが『恋人ではなくなったからしないこと、してもいいこと』を並べたときに、『しないこと』に類した事例だ。『もう恋人ではないから、しないこと』――

迷いもないがくぽの答えにも愁眉が晴れることはなく、カイトは首を起こし、また逆へと傾げた。

「キスするアイサツ。じゃなくて、口に……」

「舌も入れたい」

欲望をあからさまに吐きこぼすと、カイトの目元が即座に染まった。大きな瞳が眇められ、がくぽから微妙に逸れる。

一度は緩めた腕に力を入れ直し、けれど痛みは与えないようにと気遣いながら、がくぽはカイトの背を撫でた。

「ん……っ」

吐息のような声とともに震え、カイトの体が落ちる。

うまく抱きとめてやりながら、がくぽはカイトの耳朶へとくちびるを寄せた。

「口だけでなく、お主の全身に触れたい。すべて隈なく愛撫し、蕩かして、――奥所に俺を刻みたい」

「んぅっ」

吹きこまれた言葉に、カイトは呻く。がくぽの肩口へ甘えるように、悶えるように額を擦りつけた。吐き出す声は熱っぽく、すでに蕩けている。

過敏とも言える反応だが、確かな救いがそこにある。

これは拒絶ではない。拒絶されていない。

「カイト」

「えっち、したいオトコの、せーり?」

「違う」

溜まっているのかと訊かれて、がくぽは束の間憤激に駆られた。

捧げているのは真摯な想いだ。そんな安っぽく、いい加減な気持ちを慰めてくれと求めているのではない。

強く否定してから、しかしがくぽは首を振り、猛る自分を落ち着けた。

そう取られても、仕様がない――なにしろがくぽは今のところ、欲望しか口にしていないのだから。

「俺が滾るのは、お主だからだ。俺が俺を刻み、独占したいと望むのは、お主を愛すればこそだ、カイト。――恋人に成ってくれ。否、恋人に戻ってくれ。自儘勝手な言い分とはわかっておるが」

「んへっ!」

告白の途中で、カイトが笑った。妙な笑い声だった。得意そうではあるが。

カイトは顔を上げ、黙ったがくぽへと首を傾げてみせた。

「おこった。の?」

端的な言葉だ。どうとでも取れる。

カイトの言葉には、頻繁に主語や目的語がない。曖昧な物言いを理解することを苦手とするくせに、肝心の自分の発言が曖昧だ。

けれどがくぽは、曖昧な物言いを理解することが苦手ではない。あまりに繊細に組まれた精神プログラムは機微に敏く、曖昧を拾うことが得意だ。

とはいえカイト相手には、負けが込むことが多いが――

なぜといって、カイトはがくぽの理解の範疇を超えているからだ。飛び先が読めない。そもそも、出発点がわからない。

だからといって、怯懦に投げるわけにはいかない勝負がある。背を向けて逃げるわけにはいかない戦いが。

がくぽはだから、頷いた。

「ああ」

頷いて肯定してから、やはり違うと、首を横に振った。

「否、『怒った』などという言葉では、生温い。度し難く、到底赦し得ぬ阿呆さだ。いっそ己を縊り殺したい――」

以前、記憶を失ったから別れるなどと言い出す男に、なぜ怒らないのかとがくぽが訊いたときだ。

カイトは答えた。

――そうなったら、いちばん怒るのは、がくぽだもん。だから、おれまで怒る必要、ない。

あのときは、そうだろうなと思った。あり得る話だと、仮定の、仮想の話として、納得した。

そして、そうだった。

今、実感を持って、確信を抱いて、がくぽは怒る。憤る。

まさかなにあれ、恋人を忘れた自分に。

これほど愛する相手を忘れた、忘れることを赦した、自分自身に。

今、身の内を焼く怒りの強さは、以前の仮定とは比べものにもならない。

記憶は戻らない。戻ることはない。

以前の自分がどれほどカイトを愛し、求めたのか――カイトがどれほど『がくぽ』を愛し、求めたのか。

わからない。

わからないままだ。

わからなくてもいいと、思う。思った。

わからなくても、『今』のがくぽは『今』、カイトを愛している。

狂おしいほどに今、カイトを愛しているし、求めているのだから。

「だめ」

自分への怨嗟を吐き出すがくぽの首に手をかけ引っ張り、カイトが笑った。幸せに溢れ、眩しいほどに輝いて。

「ころしちゃ、だめ。だよ、がくぽ」

今、もっとも怒れる男を、カイトは甘く熱っぽい瞳で見つめ、笑う。

「ころしちゃ、だめだよ、がくぽ。おれの、コイビト……おれもう、コイビト。なくしたく、ないもん」

笑って言う、カイトの瞳から、涙がこぼれた。幸せに満ちて光り輝くように笑いながら、カイトの瞳からは滂沱と涙が溢れ、流れ落ちる。

ようやく泣くことができた『恋人』を、がくぽは抱きしめた。力の限り、抱き潰さんとばかりの力だ。それでも今度はカイトも、痛いと喚かない。むしろ縋りつき、しがみついてきた。

加減の利かない指が、がくぽの体に爪を立てる。どうせ服越しだ。痛みは多少で、傷もつかない。

傷つければいいと、がくぽは願った。傷つけてくれればいいのにと。

仕様のない事故の結果であれ、がくぽが傷つけた分だけ、カイトも傷をつけてくれればいい。より以上に、痛めつけてくれればいい。

同じほど、祈った。どうかわずかな腫れすら、つくことがないようにと。痕の残ることがないようにと。

もう二度と恋人を失いたくないと泣くカイトが、泣きじゃくるカイトが、泣き止んだあとに――

ようやく取り戻した恋人の体に、自分がつけた傷を見れば、また泣くだろう。泣かないまでも、痛みを覚えるだろう。

がくぽは、願い、祈る。

傷つけてくれと、傷つけないでくれと。

相反する願いで祈りはがくぽを苦しめたが、同時に幸福だった。これまでになく、これ以上なく、幸せだった。

腕の中、泣きじゃくる幸福の源をきつく抱きしめ、がくぽは笑った。恋人が泣いているというのに薄情なことだと思いながら、堪えきれなかった。

幸福だ。

しあわせだ。

記憶は戻らない。失われた。

愛は作れる。新たに、生める。望める。

戻らない記憶が割り切れたわけではない。割り切るには、まだ時間が必要だ。もしかしたら、割り切れないまま終わるかもしれない。

それでもいい。

ここにカイトがいて、腕の中に抱ける。抱いている。

今はそれでいい。

それでいい――

「愛している、カイト………愛している」

ささやくと、カイトが泣き腫らした顔を上げた。泣き腫らして憐れで、けれどやはり笑っている。

笑って、カイトは頷いた。瞳から、未だ止まらない雫が跳ねる。

「んっ!!おれ、もがくぽ、だいすきっ!」

無邪気な言葉の、待ち侘びた響きに、堪えきれなかった。

がくぽは泣き笑うカイトのくちびるにくちびるを重ね、思うさま、貪った。