がくぽが花色の瞳を見張る。

へきるはティッシュ箱を掴むと、そのがくぽへと投げつけた。

「がっくん撮影前に衣装ダメにしたら、さすがに怒る!!」

「うみゅ」

ティッシュで鼻を押さえ、がくぽはくぐもった声で返事をする。

その瞳はきらきらと輝いて、カイトから離れない。

「ぅ………う~………っ」

カイトは真っ赤になって唸りながら、懸命に短いスカートを引っ張って、少しでも足の露出を減らそうと、無駄な努力をしていた。

100%ビーフハンバーグ:30%豚挽き増量中-01-

カイトが起動して、一週間が経った。

今日はスタジオを借りて、試しに一本撮ってみよう、ということになった。

カイトの動きや表情を客観的に判断するためにも、カメラで撮ってみることは大事なんだ、と語るへきるは、少なくとも、カイトにはまともに見えた。

だが、いざ貸しスタジオに着いて、『これに着替えて』と言われて渡された衣装は――スカートだった。

全身をコーディネイトしてみてわかったが、いわゆるゴシックロリータ、ゴスロリと呼ばれる系統の衣装だ。

もちろん、ゴスロリにも男向けの衣装がある。

しかしカイトに渡されたのは、誤魔化しようもなく女物だった。

半袖のワンピース仕立てのそれは、基調は水色と白で、そこにアクセントとして黒のリボンをところどころに入れて、全体を引き締めている。

首元にちょこりと巻いた、細い黒のリボンなどはねこを思わせて愛らしく、膨らませた袖の際につけられた同色のリボンは、腕を細く見せた。

そうやって緩急をつけて全身を引き締めつつ、スカートには幾重にもレースを重ねて軽さとともにボリュームを出し、基本的にウエストのない男の体型をきれいにカバーしている。

そしてそのスカートは、とても短かった。

動きに気をつけないと、下着が覗く。太もものほとんどが見えてしまう。

おかしいとは思いつつも、基本が大人しく、従順に出来ているカイトは、素直に着替えた。

着替えた、が――

「ないす変態ぢゃ、マスター容赦なく変態ぢゃの、マスターは!!」

歓喜に染まって叫ぶがくぽも、カイトと似たり寄ったりの服装だった。

違うのは、スカートの丈がくるぶしまであるロングだということと、――家からすでに、この恰好だったということだ。

ちょっと時代を遡った、昔懐かしい女性教師を思わせる型の白いブラウスに、襟元には臙脂の細いリボンを垂らしている。黒のロングスカートは割とタイトなデザインで、同色のサスペンダーで吊るすタイプだ。そのことでわずかに活動的に見える。

しかし容赦なくスカートだ。ロングで足を露出していなくとも、スカートに違いはない。

あまりに日常的になっていたために、おっとりさんのカイトは違和感に気がつけなかった。

しかしそもそもこの一週間というもの、がくぽがデフォルトの衣装を着ていたこともなければ、パンツルックだったこともない。

常にドレス。さもなければスカート。そうでないなら、女性ものの着物。

女物しか着ていない。

しかもその恰好で、普通に出掛ける。

あまりに当然とばかりに自然に堂々としているので、カイトはツッコミを思いつかなかった。そもそもが、ツッコミ属性ではなくボケ属性のシリーズKAITOだ。

思いきりスルーしていた。

ら、このざまだ。

「ぅううっ」

「あれカイト、頭にボンネットは?」

「ひぅうっ」

背景をセット――といっても、合成のための垂れ幕を張るだけなのだが――していたへきるが、容赦なく訊く。

「頭そのまんまじゃダメだよ。衣装が浮くじゃん。あと化粧も」

「ひぐっ」

「あれ?」

とうとうしゃくり上げたカイトに、へきるはようやく気がついた顔になった。

いきなり飛ばし過ぎなのだ。

「マスター、慣れぬうちは頭を弄るのは難儀ぢゃぞ。化粧だとて、デフォルトでそんなスキルは入っておらぬ」

鼻にティッシュを詰め、上を向いて首の後ろをとんとんと叩くがくぽに指摘され、へきるはごく不思議そうに首を傾げた。

「え、だって、がっくんは?」

訊かれて、がくぽは上を向いたまま、眉をひそめた。

「我とて、はぢめは母御殿に教えてもろうた。あとはネットぢゃの。マスターがどうも、救いようもなく変態オタクぢゃと見極めがついたゆえ、諦めて勉強したのぢゃ」

「救いようもな…………っっ」

傷ついたようにつぶやいてから、へきるは視線を横に流した。

「どうしてだろう。全然救われたくねえや」

オタクはそれゆえにオタクだ。

気を取り直すと、へきるはべそを掻くカイトを眺めた。

元が元だけに、変というほど変ではないが、やはり髪をちょっと、化粧をちょっと、なんとかしたい。

しかしへきるはひとに着ろとは言っても、そういう支度のいっさいがまったく出来なかった。作るのから着るのまで、すべて母親任せだったのだ。

「どうするか………。かーちゃん呼ぶってのもなあ………」

腕を組んで悩むへきるに、ようやく鼻血を止め、ティッシュを捨てたがくぽが身を乗り出す。

「我に任せよ」

「がっくん?」

「救いようもなく、とことんまで愛らしさを極めてやろう」

「いや、がっくん………」

ほかに道はないのだが、へきるはあからさまに渋面になってがくぽを見た。

がくぽの場合、髪も化粧もすべて自分でやっている。伊達の『学習した』発言ではないのだ。

衣装に合わせた色の選び方のセンスにも、問題はない。

しかし。

「だから、撮影前に衣装ダメにされたら、もっと困るんだっての!」

人差し指を突きつけるへきるに、がくぽは頬を膨らませた。

かわいくない。

そんなことをしても、まったくかわいくない――中身はともかく、見た目はヴィジュアルなひとなのだ。

服装こそ、一時代前の女教師風で、髪も古風なまとめ髪にしているが、化粧は立派にヴィジュアルだ。わざと黒のルージュを引き、目元も紫と黒でくっきりと際立たせている。

そうでなくても元がいいだけに、ちょっとやるとすぐ。

「それくらい、わきまえておる」

主張したがくぽに、へきるは突きつけた指を振った。

「それにそもそも、泣いてるのに化粧なんて無理だろ」

「泣くこと前提か!!」

決めつけられて、がくぽは抗議の声を上げる。

対して、基本小心者なオタクらしくなく、へきるは瞳を尖らせた。

「じゃあがっくん、泣かさないって約束できんの?!今日これまでの行状を振り返りつつ!!」

「…」

言われて、がくぽは自分から胸に手を当てて考えこんだ。

カイトが起動して一週間。

今日これまで。

「泣いている姿も愛い」

「そうじゃないだろっ!!」

きっぱりと言い切ったがくぽに、へきるは全力でツッコむ。

本来ツッコミ属性ではないのに、この一週間ですっかり脊髄に叩きこまれた。

これまで、がくぽに泣かされたことは多々あれど、手を焼かされた記憶はあまりない。

デパートではしゃいで走り回るのだって、言い聞かせれば我慢出来るようになった。ボタンやスイッチの全押しも、ゲームのコントローラーと引き換えに我慢することを許容した。

その他いろいろあれど、がくぽはとりあえず、言って聞かせれば従うのだ。そこは、なんだかんだといってもロイドらしいというか。

それが今回に限って、がくぽはまったく手に負えなかった。

さっぱり言うことを聞かないのだ。

『好き』が暴走して、自分でも制御が出来ないらしい。

カイトがなにをしてもなにを言っても、『愛い!』の一言のもとに。

ちょっとすれば落ち着くかと思ったが、今のところ、その気配はまったくない。それどころか、ますます進んでいるような気配すらする。

おかげでカイトがいつも、びくびくぶるぶるのうさぎちゃん状態だ。

「――そうか。いっそ、うさ耳カチューシャどうだ?!」

「マスターはわかりやすく変態で、オタクぢゃのう」

考え過ぎて着地点を間違えたへきるに、がくぽは微笑む。

「まあ我にとっては、思うつぼというものぢゃが」

「やべえがっくんの笑顔が嘘くさいまでにやさしい!!」

我に返ったへきるは叫び、救いを求める顔で『漫才』を見つめているカイトへ目をやった。

瞳うるうるのきらきらだ。そしてミニスカだ。

「よしわかった」

腹を括り、へきるはがくぽへと頷いた。

「カイトに指一本触れないで、髪と化粧よろしく」