授業がひと段落つき、がくぽは小さな吐息とともに眼鏡を外した。

無意識の流れで眉間を押さえてから、ふと、下からじっと自分を覗き込む瞳に気がつく。

覗きこんで来る相手は珍しくも、ひどく難しい表情をしていた。

グラシィア

「…………カイト?」

どこかわからないところでもあったかと、眼鏡をかけ直して訊いたがくぽに、カイトはわずかにくちびるを尖らせた。

「せんせ、目ぇ悪いの?」

「…………んああ、いや………」

がくぽは常時、眼鏡をかけているわけではない。アフリカ人もびっくりの視力を誇ったりはしないが、裸眼でも自動車の運転免許が交付される程度には、見える。

ただ――

「たまにね。疲れが溜まったりすると、見えが悪くて………」

今日に関して言うと、カイトの家を訪れるまでずっと、パソコンの液晶画面とにらめっこをしていた。遊びではない。仕事だ。

だらけて見ていたわけではないし、いつもより多少、視界が霞んでいる。

だからといって驚くほど支障があるわけではないが、集中力に欠けるきらいがある。

という理由の、一時的眼鏡男子に過ぎないのだが。

曖昧に笑って説明するがくぽを、カイトはわずかに恨みがましげに見つめた。

やわらかなくちびるが拗ねたように尖って、ずいっとがくぽへ近づく。

「がくぽせんせ、俺のこと、ちゃんと見えてる?」

「え?」

真面目に、真剣に吐き出された、問い――

眼鏡は一時的なもので、普段は生活に支障がないと、言ったのに。

「いっつもは、眼鏡してないでしょ俺のこと、ちゃんと見えてる?」

「……………」

真顔で放たれる問いは、怒っているようでもあり、詰られているようでもある。

しばらく瞳を瞬かせていたがくぽだが、そのくちびるがふっと綻んだ。

おそらくカイトの言葉は本来、こうあるべきだ。

――俺のこと、ちゃんと見てる?

一字あるかないかだが、実際のところ、その意味の差は大きい。

「せんせ、よく、俺のことかわいいとか言うけど」

「私が、君のことをきちんと見ていないとだから、愛しいだのかわいいだのと、戯言をほざくのだと言うのかな、カイト――疑われるのは、心外だよ?」

「…………だって、目ぇ悪いんでしょ。たまにでも、眼鏡するくらい」

ぶすっとして、カイトは吐き出す。

眼鏡を外したところで、その表情はつぶさに見えているというのに。

目を瞑ったところで、その顔が記憶から薄れることはないというのに。

がくぽは笑うと眼鏡を外し、瞳を逸らしたカイトの額に額をぶつけた。そのまま懐きながら、尖るくちびるをついばむ。

「私がきちんと見えていないことは、認めるよ。なにしろ私は、君への愛に盲目だからね。………君への愛しさで常に視界が埋まっていて、他事がなにも目に入らないんだ、カイト」