睦月如月
「ていうかこれ、おむつだわ。むしろおむつだわ。まったきおむつだわ」
「(*゜ω゜)зЗ」
「もっといってやんなさい、下弦!ゆるすわ!!」
「ふむ?なにやら、ようわからんが……懐かしいものを出してきたものだのう」
座敷に広げられたむつきのひと揃いを眺め、吾は目を細めた。
上弦と下弦、吾の眷属たる二匹がどこぞより出してきたのは、最前、養い子が未だ獣の如くに四ツ足で這い回っていた時代――嬰児の頃に使っていたものだ。
これがなかなか、単純なようで難易度の高い、奥深いシロモノだ。きちんと仕立てぬと、動きによってはすぐに解ける。もしくは、抜ける。
そして意外に運動量がばかにならぬのが、嬰児というもの。
か弱きひとの、さらに脆弱な嬰児を壊すことを恐れ、吾は養い子のむつきを緩めに立てることが多かった。
ために養い子はよく、脱皮した皮のごとくにむつきのみを置き去りにし、尻を丸出しで社中を這い回っておったものだった。
しかもようやく吾が脱皮されぬコツを掴んだと思ったら、養い子はもはや、むつきを卒業する年頃であったという――
「しみじみしてる場合じゃないのよ、蝕!」
「<(*○ω○)>www」
「ちょっとはばかりなさい、下弦!こわいわ!!」
「ん?」
つい思い出に耽った吾の蓬髪を、上弦がぐいぐい引く。下弦は斜め向きだ。上弦に怒られておるが、――うむ?
そういえばなんだってまた、こうも懐かしいものが取り出されて来たのだったか。
思い返すに確か、『なえなえ変柄おぱんつ大作戦』とかいうものに参加することになったと、二匹が言い出し――
そもそも吾には、『変柄おぱんつ』というものの基準や形状から理解が及ばない。
が、加えてさらにもうひとつ、なによりもわからぬ、理解に苦しむことがあるのだが。
「確かにボクたちはまだ、ちっちゃいかもしれないけど、おむつなんかとっくに卒業済なのよ!」
「(*゜д゜)ノシノシノシзЗ」
「なんぞそなたらが、憤激しておるのはわかったが……卒業もなにも、そなたら嬰児の時代はまんま完璧に、キツネの仔であろ。むつきの経験なんぞ、なかろうが。経験もないものを卒業など……」
禿とまで成長した今も、二匹がひとの型を取れるのは顔と、上半身のわずかな部分だ。袴で誤魔化してはおるが、下半身はほぼまんまのキツネ。
力が未熟なためだが、しっぽだけでなく、爪先に至るまで変化らしい変化も出来ておらぬし、結果として――
しかし、首を傾げる吾の疑義は届かず、ゆえに答えることもなく、二匹は地団駄を踏んで喚き立てる。
「(((*>д<)))зЗ」
「そうよ下弦!そうよそうよ……!!おむつだなんて、なえなえどころじゃないわ!蝕がやるんならともかく、ボクたち禿で可憐な仔狐がやったりしたら、とくしゅせーへきが、逆にむらむらぎんぎんよ!!」
「うむ、それだ」
「え?」
「(((;>д<)))」
「違う。なにを言っておるのかようわからぬが、それは確実に違うと言い切れる、下弦」
無理くりに隙をこじ開け口を挟み、吾は目いっぱいに困惑を表して耳を伏せ、首を傾げた。
「そもそも吾は、そなたらにむらむらだのぎんぎんだのと、したことなぞないわけだが……この、『丑三つ時のおやつ:にんにくマムシエキス入りうなぎパイ』を賭けても良い」
懐から取り出した菓子の袋を掲げつつ、吾は気を鎮めるよう、しっぽでぱったりぱったり、座敷を叩いた。
「それでどうして、なえなえ企画に参加することと相成ったのかも謎なのだが………ぎんぎんむらむらとしておらぬものを、そなたら如何にして、なえなえにする気なのだ?」