キリハラ

ノートを見つめたまましばらく考えこんでいたカイトだが、やがてかりかりかりとシャーペンを走らせ始めた。そのまま、隣に座るがくぽへ視線を向けることなく、つぶやく。

「なんかさ、よく考えたんだけど………俺、がくぽのこと、好きかもしれない」

「――は?」

テスト前でもない今の時期、しかも天気がいいとまでなれば、昼休みの学習室になど、まるでひと気がない。静まり返った室内ではペンの音すら高く響くし、まして隣に座る相手なら、つぶやきとても聞き落としようがない。

ただし、聞こえることと理解が及ぶことは、また別だ。理解するに、アタマのデキの良し悪しも、また。

「なに?」

不機嫌な、どこか威嚇するのに似た調子で問い返した学年トップスリーの頭脳に、やはりカイトは顔を向けない。首を傾げかしげ、ペンもたまに止めて、与えられた問題と懸命に格闘している。

いかにもまじめそうに取り組みながら、けれど口だけ、言葉だけはがくぽへ向かう。

「だから、さなんだろう。友情とかそういうのじゃなくて………いわば、コイだのアイだの性欲込みな感じの方向性で、たぶん俺、がくぽのこと、好きかもしれないなーって」

――首を傾げて悩み、ペンが止まるのはつまり、雑念が多くて集中しきれていないからではないか、と。

静かな室内、心臓が痛むほどの音量で聞こえるあえかなつぶやきに、がくぽはこれ以上なく顔をしかめた。

とはいえ、こと『これ』に関しての答えなら、もはや考えるまでもない。すでに結論は出ている。がくぽに迷いはない。

非常な努力でもって自らのくちびるをこじ開け、がくぽははあと、これみよがしなため息をこぼした。

「却下だ」

ほとんど冷徹に告げたがくぽに、かりりと、ペンが滑る音が続いた。そして、止まる。

カイトがようやくノートから顔を上げ、がくぽを見た。きょとん、ぱちくりと――

ひどくいたいけな、幼じみたしぐさで瞳を瞬かせ、カイトは無垢な表情をがくぽへ返した。

「あれ俺、フラれた?」

「覚悟が甘いと言っている」

「ぅん?」

無垢な表情に相応しい、無邪気な声音でこぼされた疑問へ、がくぽは懸命に口の端を上げ、嗤った。

「『たぶん』『かもしれない』――『よく考えた』うえで、それかその程度か」

声音だけでなく、表情から態度のすべてまで冷徹に、冷厳に、がくぽはいっそ凍傷を起こしそうな灼熱を吐きだした。

「そんな程度の覚悟で、無事に済むと思うなよ。俺が無事に済ませてやると思うな。いつ逃げるか知れない、おまえがそんな程度の覚悟であるなら、俺は確実に逃げ道を塞ぐため、おまえを壊す」

きょとん、ぱちくりと――

今すぐにも『こわし』にかかりそうな気配を圧しつけるがくぽと、ひたすら無邪気に見合うこと、しばらく。

カイトはこっくりと、神妙な風情で頷いた。

「ん、わかった。まあ、想定内かつ、減点ありありだけど。君、ほんとに俺のことアイシテルよね、がくぽ」

「――っ」

なにをと喰らい返そうして、がくぽは眼前に突きつけられたノートに視界諸共言葉を塞がれ、口を噤んだ。反射の目視で採点を済ませ、思わず舌打ちをこぼす。

満点だ。ひとつのミスもない。

常には必ずひとつふたつミスをして、滅多に『ハナマル』など与えさせてくれないくせに、こういうときに限って――

ノートの端からちらりと窺った『想いびと』といえば、おっとりとした笑みを浮かべ、がくぽを見つめていた。

うららかな昼下がりに相応しい、至福に満ち満ちて溢れこぼれた光のような、笑み――