眼前に突きつけられたのは、みかんの缶詰だった。奏が用意した、今日のおやつのトッピング(予定)だ。
突きつけた少女は、勢いままに叫ぶ。
「あのねっ!リンね、レンよりもみかんが好きっ!!」
And tells us no lies
「………」
空白の表情となって、レンは眼前に突きつけられたみかんの缶詰を凝視した。
リンはレンよりも、みかんがすき。
レンよりも、みかんがすき。
みかんが――
「っきゃぁあああ!!マスタぁあああ!!レン、レンがっ!レンがたおれたぁあ!!いやぁああ!!」
「あああもう、おまえたちはっ!!」
ものも言わず床に倒れたレンを膝に抱えたリンは、悲鳴とともにけたたましく奏を呼ぶ。呼ばれた奏もまた、悲鳴で返した。
ここをどこだと思っているのだろう。
自宅ではない。主家――使用人であり、家政夫である奏の雇用主の家なのだ。
そこにたまに連れて来ると、これだ――しかも二人がいるリビングには、主家の夫婦も揃っているのだ。ますますもって、時と場合とあとなにかを考えなさいと言いたい。
とりあえずはもう二度と、なにがあっても甘い顔などせず、絶対に連れてなど来ない。
決意を新たにしつつ、奏はキッチンから飛び出した。
「リン!そういうことは家でやりなさい!若様のおうちでやるんじゃありません!すみません、カイトさんがくぽさん………っ」
「ぅえええっ、ますたぁあっ!レン、レンどうしよう!まさか、まさか倒れるなんて………っぃっひぐぅっ!」
「ああもう、ほんとに……!!」
リビングの窓辺に座って騒ぎを眺めている主家夫婦に謝る奏だが、パニックを起こしたリンは構わず取り縋る。
本気で泣いている。
奏は己のロイドの不始末に頭痛を覚えつつ、完全に意識を飛ばしているレンに向き合った。
本当にことを早く治めたいなら、説教や謝罪に費やす時間を先に、レンの状態を見極めることに使ったほうがいい。
若くとも有能な使用人である奏は、そこの判断がまた、素早く躊躇いがなかった。
「泣いててもいいから、声だけ殺して、リン。音を聞きたい」
「ん、ん………っ、っく、ふ………っ」
真剣にレンに向き合ってくれた奏に安心して、リンは言われるがまま、懸命に嗚咽を咬み殺した。
リンはマスターである奏を信頼している。『マスター』がきちんと向き合ってくれるなら、揺らいだ精神バランスもすぐに取り戻せるのだ。
それが人間の子供とロイドの『子供』の、もっとも大きな違いだろう。
「………ふん」
振り返って己はどうだろうと考え、がくぽは鼻を鳴らした。
がくぽは自分のマスターを信頼していない。たとえあちらが真剣に向き合ったとしても、揺らいだ精神バランスを取り戻すことは難しいだろう。
がくぽの精神バランスはマスターではなく、傍らに座る妻――カイトに依っている。
常に湖面のように、青い瞳を揺らがせる同性の『妻』に。
がくぽが揺らぐも安定するも、すべては妻次第だ。
考えるまでもなかった結論に、がくぽは自然とカイトを見た。
がくぽが信頼を抱けないマスターの好みによって、箱庭のうたうたいとして特化したカイトだ。目の前で異様な騒ぎが巻き起こっていても、それを正確に理解したり把握したりすることが難しい。
大抵はうたに没頭していてきれいに流してしまうが、たまさか意識が向いていたなら、問題だ。どこでどう動揺するのかが、がくぽには未だに掴み切れていない。
窺う表情になったがくぽだが、カイトはいつもと同じ茫洋とした表情だった。
どうやら騒ぎが理解できず、しかし気に留めるほどのことだとも思っていないようだ。
そう判断してわずかに体を引いたがくぽを、カイトは首を傾げて見た。
「っ」
けぶる瞳に見つめられて、強張ったのはがくぽの反射だ。抱く愛情とは別のところで、危機感が働いた。
カイトの言動のパターンが未だに掴み切れていないがくぽだが、それなりに学習したこともある。すべて理解できていないわけではないのだ。
それからするに、今のこの状態は――
「がくぽ」
静かに口を開いた奥さんは、不思議そうに首を傾げたまま、愛おしい旦那さまに告げた。
「俺は、アイスよりもがくぽのほうが、好きですからね?」
「……っっ」
違う。
せっかく奥さんから、うれしい愛の告白を貰ったというのに、がくぽは背筋を震わせて仰け反った。
がくぽの愛しい奥さんはどうやら、目の前の騒ぎを中途半端に吸収し、反応したようだ。
しかしそもそもの発端は、『違う』のだ。
多少の喧嘩はしても、結論的には互いに依存しあう、溺愛カップルである奏のロイド、リンとレンだ。
そのリンが、特に喧嘩もしておらず、へそも曲げていないというのに、大好きなレンに『みかんのほうが好き』と告げた理由。
今日の日付だ。
四月一日――エイプリルフール。
ウソツキの日だ。
リンの言葉は本来、裏返して聞くべきだったのだ。
つまり、『レンよりもみかんのほうが好き』は→『みかんよりもレンのほうが好き』に。
――溺愛中の恋人間でよく見られる、伝統の遊びだ。なによりも誰よりも、あなたが好きなのと伝える。
その遊びにまともに反応して倒れるレンもレンだが、今はがくぽの奥さんだ。
どうしたものだろう。
「がくぽ?」
「ぅ、ああ、その……っ」
おそらくカイトは、エイプリルフールを知らない。ましてや『今日』がエイプリルフールであるなどとは、まったく意識にないと断言できる。
だからカイトは純粋に、がくぽに愛の告白をしてくれたのだ。
アイスよりも、旦那さまが好きだと。
うれしい。
うれしいが、返すがくぽだ――今日がエイプリルフールだと、知っている。だからといって、すべての言葉を嘘にしなければいけない決まりはない。むしろ一日にひとつも嘘をつけば、十分だ。
だから素直に、自分もカイトを愛していると――返せばいいが、発端となった騒動だ。
リンは言葉を裏返して、レンに愛の告白をしている。
カイトはがくぽがよくものを知っていると、とても頼りになる旦那さまだと信頼してくれている。
なにかの拍子に今後、カイトが『エイプリルフール』の存在を知ったときに――まかり間違って、今日のこの騒動を思い出し、挙句に返されたがくぽの言葉を重ねて。
「っぇえいっ!!」
「ぁっ、んっ?!」
――無為な思考を高速で空回りさせた結果、どこかしらの回路が切れたがくぽは、大人しく答えを待っていたカイトを強引に抱き寄せた。
抱き寄せるのみならず、悩ましい言葉を吐きこぼすくちびるを塞いで、貪る。
「ぁ、あ…………っん、んんん………っっ」
懸命に縋りついて応えるカイトだが、今日のがくぽはいつになく激しく、荒々しかった。行為に馴れてきたカイトであっても、とても応えきれないほどに。
「ふ、ぁ……………っ」
募り過ぎた熱に、一時的に回路が切れて意識を飛ばしたカイトの体から力が抜け、がくぽの腕に重みが掛かる。
崩れる体を抱きしめて、がくぽは己の不甲斐なさに歯噛みした。
奥さんの告白に応えきれず、体で誤魔化すなど最低だ。
「すまん………」
項垂れたがくぽは折れよとばかりにきつく、最愛の奥さんを抱きしめた。
がくぽの精神バランスを揺らがすも安定させるも、すべてはこの悩ましい奥さん次第――
その後。
仕事から帰宅したマスターが、相変わらずよくわかっていないカイトからことの顛末を訊き、『いくらなんでも考え過ぎだって!こんだけ愉快なエイプリルフールも聞いたことないわ!!』と腹を抱えて爆笑し、がくぽに激しく罵倒されたのは――
言うまでもない。