ふと目を開いて、がくぽは訝しさに眉をひそめた。

見慣れない天井――石造りのそこは室内にも関わらず、縦横に蔦が這い回っている。

瞬間的に、外との区別がつきかねるほどだ。

しょちぴるり

第1部-第2話

「……」

訝しさからさらに辺りを見渡そうとして、視界を邪魔するものに、今度は別の意味で眉をひそめた。

寝台に寝かされているのだから当然かもしれないが、いつも後ろでひとつに括っている、腰まで流れる長い髪が解かれて、散っている。

寝ている間に目にかかった髪を梳こうと何気なく手を持ち上げ、気がついた。

「…………包帯?」

声を上げて、その掠れ加減に自分で驚く。

驚いてから、急速に自覚する。

渇き。

張りつくように、咽喉が渇いている。

自覚した途端に苦しくなって、がくぽは上げた手で咽喉を押さえた。

「あ、おきた?」

「っ?!」

気配など微塵も感じなかったというのに、部屋の中に明るい声が響いた。

分厚い石壁に遮られていようが、二部屋先の気配まで読むのが、がくぽだ。

それが、なにひとつとして気配を感じなかった。感じなかったが、確かに生身の青年が、部屋の中へと入って来ている。

水瓶を抱え、軽い足取りで近づいてくる青年は、戦士や騎士といった武闘派の職種には見えない。

なにしろ着ているものが、南国の踊り子のごとくに肌の露出が多く、下の体が透ける薄絹だ。少なくとも、まともな男の衣装ではない。まるきり女の格好だ。

そのうえ薄絹から透ける体は、筋肉の付きも薄く、骨が浮くような華奢さだ。

体の扁平さは間違いなく男だが、かえってそれが色めかしさを引き立てている。髪こそ短いが、だからどうしたという凄絶な色香が放たれて、目が離せない。

青年はそれこそ、踊るような足取りで寄って来る。寝台の脇に立つと、にっこりと人懐っこく笑った。

「気分どうあのね、なにか食べられるなら……」

瞳を見開くがくぽに、無造作に手が伸ばされる。がくぽは咄嗟に手を叩き払い、のみならず、様子を窺おうと屈みこんだ青年の体を突き飛ばした。

「っわっ」

押されるまま、無防備に床に転がった青年は、水瓶を自分の上にひっくり返し、びしょ濡れとなってしまった。

「あー………」

「っ!」

雫を垂らしながら呆然とする青年の表情に、がくぽは我に返った。

なんたることだ。おそらく彼は、自分の命の恩人で――手当てをしてくれた相手に違いないのに。

「すま………っ」

謝ろうとしたが、渇いた咽喉は張りついて、声にならなかった。

苦しく咽喉を押さえたがくぽは、それでもせめて謝罪の意を示そうと、寝台の上で起き上がった。

全身隈なく包帯を巻かれているせいもあってか、服らしい服を着せられていない。包帯によってある程度は覆われているものの、全裸と同じだ。

瞬間的に躊躇ったが、そうしている場合でもない。

床に降りて頭を下げようとしたがくぽだが、その前に、青年がびしょ濡れのまま慌てて起き上がった。

がくぽが寝台から転げ落ちる――降りる、と言いたいところだが、自由にならない体では、正直な表現をすると『落ちる』だ――より先に、その体を寝台へと押し戻す。

「いいんだってばだいじょうぶ。ねそんなことより、あなただよ………起きたりして、いたいでしょね、だいじょうぶ………びっくりしただけだって、わかってるから。だいじょうぶ、だいじょうぶ……」

「………」

謝りたかったのに、かえって慰められてしまった。

青年はがくぽを、ひどく幼い子供ででもあるかのようにあやし、頭を撫でて背中を叩く。

落ち着けようとしてか、びしょ濡れの体でぎゅっと抱きしめられて、その冷たさに震えた。

「あ、そか………ぬれてた」

惚けた声で言い、青年はがくぽから離れた。

そうやって少し離れると、青年があまりに扇情的な恰好になってしまっていることがわかり、がくぽは慌てて目を逸らした。

そもそもが、肌が透ける薄絹だった。水に濡れると、あからさまに体が浮かび上がってしまう。ほんのりと薄紅に色づいた胸の突起や、きゅっと締まった腹にあるへそ――

「……?」

そんなものが見えたからなんだと、目を逸らしてから気がつく。

相手は男だ。がくぽと同じ。

しかしがくぽは視線を戻せないまま、固まった。

耳に心地よい涼やかな声だが、間違いなく男声だ。抱かれた胸、腕に、肌の感触も。いくら男らしからぬ姿をしていようとも――その男の素肌が覗いたから、なんだと。

「<精霊>、お水おねがい」

「?!」

呼びかける言葉に、またしても気配の感じぬ誰かがいるのかと、がくぽは慌てて顔を上げた。

誰もいない。

というのに、ぶちまけられた水ががくぽを濡らした分も含めて、渦を巻きながら宙に集まり、ふらふらと窓の外へ消えていった。

「んー……」

がくぽから離れ、床に転がったままの水瓶を拾い上げた青年は、中身を覗きこんで眉をひそめた。

こんこんと、水瓶の縁を叩く。

「<精霊>、お水おねがい」

「……」

ちゃぷんと、瓶の中で水の跳ねる音がした。

青年は満足そうに頷き、水瓶を軽くかざすと、呆然とするがくぽへ微笑みかける。

「のどが、かわいてるんでしょひとりでお水、飲める?」

「……」

訊かれても、言葉にならない。渇いた咽喉が、張りつく張りつかない以前の問題で。

凝然と見つめられて、青年は微笑んだまま、首を傾げた。

「飲めない?」

訊くと再び寝台に戻り、がくぽの隣に座る。枕元に置いてあった盆の上、素朴な木彫りの盃を取ると、水を注いだ。

その盃を、がくぽには渡さない。

「ん……」

「………っ?!」

青年は自分の口に水を含むと、躊躇いもなくがくぽに口づけた。驚くほどにひんやりとした感触がくちびるを覆い、がくぽはなぜか咄嗟に口を開く。

冷たさを失わない水が流れ込み、渇いた口の中を潤していく。咽喉に流れても水は冷たく、その冷たさによってようやく、体がどれだけ熱を持っているのかに思い至った。

「…っふ」

「もっと?」

無邪気に訊きながら、青年は再び盃を当て、自分の口に水を含む。

躊躇いもなく塞がれたくちびるに、流しこまれる水。

同時に、わずかに混ざる薄荷の香り――

「まだ、飲むよね?」

「もう、いい………です」

「ん?」

掠れる声をどうにか押し出し、がくぽは一度、咳払いした。

最低限、咽喉は潤った。

盃を持って首を傾げる青年に、がくぽは戸惑いながら、手を伸ばす。

「自分で、飲めます」

「ああ」

がくぽの言う『もういい』の意味がわかり、青年は花開くように笑った。水瓶を取ると新しい水を盃に注ぎ、がくぽに渡す。

もれなく包帯に巻かれている手だ。

がくぽは受け取った盃と手の感触を確かめ、どうにか持てそうだと胸を撫で下ろしながら、水を飲み干した。

冷たい――が、薄荷の香りは、しない。

「もっと飲むのど、かわいたよね。ずっと寝ていたもの」

青年はうれしそうに訊きながら、がくぽを見つめる。

がくぽは首を振って断ると、寝台の上で軽く、居住まいを正した――できれば床に降りたうえで、正式な礼を取りたかった。

しかし居住まいを正すだけでも青年が困ったような顔をしたので、堪えたのだ。

それによくよく考えれば、全身隈なく覆われて肌が隠されているとはいえ、纏っているのは包帯だけ。全裸も同然の格好だ。そんな姿で正式な礼を取るのも、滑稽だろう。

居住いを正したうえでがくぽは布団に手をつき、頭を下げた。

「拙は神威がくぽと申す者に御座います。東方にて、剣士を生業としておりました。この度は拙の命をお拾いいただき、誠に………」

「あ、あのね、えと………かむいがくぽなまえ?」

謝意を述べる途中で、青年が慌てて口を挟んで来た。

がくぽは束の間口ごもったものの、小さく咳払いして気を取り直す。

「神威が姓にて、がくぽが名に御座います」

「んっ、えと、じゃあ、がくぽ!」

見た形から計った年からするとずいぶん幼い口調で呼んで、青年はちょこりと首を傾げた。両手を胸の前で組み、困惑を含んだ愛らしい顔で笑う。

「あのね、………むつかしくって、なにいってるか、わかんない…………」

「………」

たどたどしく吐き出された言葉に、がくぽは一瞬、思考を空白に乗っ取られた。

しかしよくよく考えるに、青年の口調はずっと幼く、あまり言葉を操るのに長けている様子もない。

なにより、自分がいるはずの場所だ。予想の通りだとするなら――

「失礼つか――すみません、でした」

「んーんっ」

丁寧に頭を下げたがくぽに、青年は首を横に振る。

がくぽは再び居住まいを正すと、わずかに考えてから口を開いた。

「私は、神威がくぽという名前です。大陸の東にある国で、剣士を仕事にしていました。今回は、危なく命を落としかけたところを助けていただき、ありがとうございます」

言ってから、そっと青年の顔を窺う。

目が合うと、青年はにっこりと明るく笑った。

がくぽの真似をして、居住まいを正す。軽く明るく弾む声で、はきはきと言った。

「おれのなまえは、カイトです。この北の森で、神さましています」